ここからパンくずです
ここから本文です

 ダウンロード - MyWeb®

ポップアップエージェント1.3のインストール方法

ポップアップエージェントは、ポップアップツールを利用される各クライアント端末に個別にインストールを行ってください。


インストール手順

ポップアップエージェントのインストール

ダウンロードしたインストーラ[setup_po10popup.exe]を実行します。『次へ』ボタンをクリックしてください。

インストール先を選択して次へ進みます。

インストール完了のメッセージが表示されます。

プログラムメニュー、デスクトップ、スタートメニューに「MyWebポップアップエージェント」のショートカットが作成されます。


ページの先頭へ

ポップアップエージェントの接続設定

タスクトレイにあるアイコンもしくは、各メニューにあるショートカットをクリックします。(タスクトレイの場合、「設定」を選択します。)

「MyWeb®」のURL、ユーザー名、パスワードを入力します。

URLはhttp://server01/myweb10po/を入力してください。(server01:Webサーバのサーバ名またはIPアドレス)

ユーザー名、パスワードには「MyWeb®」にログインする場合のIDとパスワードを入力してください。

『テスト』ボタンをクリックすると、入力したURL、ユーザー名、パスワードでログインできるか確認することができます。


注)接続でエラーが表示される場合には、まずURLの設定を確認してください。

ページの先頭へ

ポップアップエージェントの動作設定

  1. 「MyWeb®」に自動ログイン
    ポップアップクライアントを起動させると、「MyWeb®」に自動的に ログインするようになります。
  2. 通知メッセージの自動チェック
    設定した時間毎にチェックし、伝言メモ、承認依頼がある場合に通知します。
  3. Eメールの自動チェック
    設定した時間毎にチェックし、メールが受信されている場合に通知します。
  4. アラーム通知
    メールや通知がある場合にアラームを鳴らし、通知します。
    • パターンサウンド
      あらかじめシステムが用意しているサウンドです。
    • サウンドドファイル
      ユーザーが用意したサウンドを選択することができます。
  5. テスト
    選択したサウンドを実際に聞いて確認することができます。
  6. スケジュール通知
    「MyWeb®」にスケジュールを登録している場合、設定した時間に通知します。
  7. 操作がない場合は「不在」を通知
    設定した時間中に何も操作をしなかった場合、「MyWeb®」の在席管理を「不在」にします。
ページの先頭へ

ポップアップエージェントの利用方法

タスクトレイにあるアイコンを右クリックします。

右図のようにポップアップメニューを表示します。
  • 在席を通知
    「在席を通知」をクリックすると、「MyWeb®」の在席管理の在席状態が「在席」になります。
    また、タスクバーのアイコンが右図のように変更されます。

  • 不在を通知
    行先入力ダイアログが表示され、連絡先情報、戻り予定情報を入力することができます。

    「出発」ボタン、または「ログアウト」ボタンをクリックすると、「MyWeb®」の在席管理の在席状態が「不在」になり、タスクバーのアイコンが下図のように変更されます。


  • 通知をチェックする
    「伝言板」、「メールチェック」、「承認依頼」、「スケジュール」をクリックすると、下図のように未読や依頼件数を通知します。
    [例:メールチェック]
    また、「取得済み情報」をクリックすると、現在取得している通知全てを表示します。


  • OutLook相互連携
    「OutLook連携」をクリックすると、OutLookに登録したスケジュールが「MyWeb®」に反映され、右図のように「MyWeb®」に新しく登録されたスケジュール件数を表示します。

    注)「OutLook連携」をクリックしなければ、スケジュールの相互反映はされません。


  • バージョン情報
    現在のポップアップエージェントのバージョン情報を表示します。
ページの先頭へ

トラブルシューティング

ポップアップエージェントが正常に動作しない場合、以下の原因が考えられます。
  • 「MyWeb®」接続のためのURLが間違っている
    InternetExplorerで指定したアドレスに対してアクセス可能で「MyWeb®」がブラウザから参照可能である事をご確認下さい。
    ポップアップエージェントはInternetExplorerで設定されている接続設定を元に指定アドレスに接続されます。
    ポップアップエージェント使用時にInternetExplorerを起動しておく必要はありません。

  • サーバ側のアクセス権設定が行われていない
    セットアップガイドにも記載しておりますが、サーバOSにWindows2000Serverをご利用されている場合、「MyWeb®」をインストールされたサーバで以下の設定を行っておいていただく必要があります。ご確認下さい。
  1. エクスプローラにて"C:\WINNT\TEMP"のフォルダのプロパティ画面を表示します。
  2. セキュリティタグを選択し、"グループ名またはユーザ名"の一覧に追加ボタンで"ASPNET"というユーザーを追加して下さい。(ユーザー名[ASP.NET Machine Account]が一覧に追加されます)
  3. [ASP.NET Machine Account]を選択し、アクセス許可欄でフルコントロールにチェックを入れて下さい。
ページの先頭へ

注意事項

ポップアップエージェントのダイヤルアップでの利用について

ポップアップエージェントを以下の4つの条件に当てはまる環境で「MyWeb®」をご利用された場合、定期的にダイヤルアップでインターネット接続しようとしますのでご注意ください。
  1. ダイヤルアップ接続で「MyWeb®」 に接続しようとしている
  2. ポップアップエージェントで「MyWeb®」 通知メッセージの自動チェックを設定している
  3. ポップアップエージェントのサービスが開始されている
  4. インターネット接続の設定で「ダイヤルしない」が選択されていない

上記条件のうち、いずれか1つの条件でも該当しなければ、定期的なダイヤルアップは行われません。
定期的にダイヤルアップを行わない場合は以下のいずれかの設定を行ってください。
インターネット接続の設定はInternetExplorer の[ツール]-[インターネットオプション]-[接続]の設定を確認してください。

  1. ダイヤルアップ接続を利用しないようにする
  2. ポップアップエージェントの[設定]を表示し、「MyWeb通知メッセージの自動チェック」の設定を外す
  3. タスクマネージャの[プロセス]を表示し、「MyWebPopUp.exe」のプロセスを終了する
  4. インターネット接続の設定を「ダイヤルしない」にする
ページの先頭へ

ポップアップエージェントによるサーバ負荷について

ポップアップエージェントを利用すると、サーバに対し定期的にアクセスを行います。
この時間間隔が短く、ポップアップエージェントを利用されるクライアントが多いと、サーバにアクセスが集中するため、「MyWeb®」やネットワークのレスポンス悪化を招くことが想定されます。
全ユーザーでポップアップエージェントをご利用される場合に、快適に「MyWeb®」をご利用いただくにはポップアップエージェントの設定は10 分以上の時間を設定する運用をお奨めいたします。

 

元のページへ戻る ページの先頭へ


All rights reserved, Copyright(C) SOFTEC Inc.

ページの先頭へ